スポンサーサイト

4歳2ヶ月~3ヶ月の 娘

コロナ過が収まりつつあるものの収まりません。変異株の存在もあり感染再拡大が心配です。そんななか娘の調子もあんまり良くありません。目をこすり、くしゃみ鼻水に軽く苦しんでいます。特に夜、寝苦しいみたいです。何かのアレルギー症状らしいです。花粉症なのかな?薬で抑えてます。

さて、3月3日は「ひなまつり」 娘はなぜかわくわくしてます。ちいさな雛飾りを家に飾ってから、すごく気にしてて「女の子のお祝いの日だよね~」とかいっちょまえに言ってますw何を期待してるのかわかりませんが、楽しみみたいです。当日は雛あられを嬉しそうに食べてました。それだけで良かったのかな?

そして、今月の最大のイベントは・・・ホワイトデーです!娘がバレンタインデーにチョコを渡したお友達から、お返しを頂きました。が、お友達と遊びたい気持ちが勝り、あっさり受け取り妻にパス、2人で走って遊びに行っちゃいました。帰宅後開けてみると、チョコと素敵なお手紙が入っていて、嬉しそうにしていました。

来月は進級して年中になります。クラス替えもあり、新しい担任とお友達との生活になります。新しいクラスのクラスカラーが、娘が大好きな「むらさき」だったので、年中にはやくなりたい娘。今から楽しみです。